第38回八ヶ岳サマーコースへのお誘い

【サマーコースへのお誘い】

 レッスン場に近いコテージに参加者が滞在し、互いにレッスンを聴き合うことで学びを深めようとするこのサマーコースで、私は素晴らしい恩師たちの教えや演奏活動で得た経験を皆さんに余すところなくお伝えし、皆さんの勉強や活動のエネルギーとして役立てていただくことを願って続けてきました。コテージを割引料金で提供してくださった別荘会社を初め、多くの方々のご理解とご協力によって、40年近い歴史を積み重ねることができました。
 しかし、今年から宿泊の割引が打ち切られたことから、コンサートとサマーコースの開催時期を切り離し、宿泊費が幾分安くなる8月下旬にコースを開催することにしました。この催しに心を寄せてくださる方々の手厚いご支援もあって、参加費の値上げを最小限に抑えることができました。
 このような状況下で、来年には私が80歳を迎えることもあり、現在の合宿形式のサマーコースは2026年の第40会をもって終了することに決めました。それ意向は、サマーコンサートを継続させる一方、レッスンは規模を小さくして続ける方向を模索したいと考えています。
 都会の喧騒と煩わしさから離れ、爽やかな空気と小鳥や虫たちの声が溢れる自然に囲まれたこの土地には、音楽に寄るコミュニケーションを実現する理想的な環境が備わっています。まだ未参加の方も、すでにこのコースを経験しておられる方も、是非ご一緒に音楽の素晴らしさを共有する豊かな日々を過ごしましょう。
 今年は、東京藝だい教授、玉井菜採さんの特別レッスンも予定しています。以下の要項をよくお読みの上、多くの皆様のご参加をお待ちしています。
(音楽監督:和波たかよし)

◆ヴァイオリンクラス、チェロクラス

*受講対象:ヴァイオリン、チェロ奏者(小学4年生以上。小学生は原則として保護者同伴) 
*受講曲: バロックから近代までの主要なヴァイオリン独奏曲、チェロ独奏曲、協奏曲などから受講者が選択した曲を弾いていただき、曲に即した表現のポイントや、技術的な問題など、受講者の状況に合わせてアドバイスします。
*レッスン:全期間受講者は3・4回、半期受講者は2回、実技レッスンを行います。伴奏が必要な曲ではアシスタントのピアニストがレッスン時に共演します。

◆室内楽クラス

*受講対象:ピアノ、ヴァイオリン奏者(小学4年生以上。小学生は原則として保護者同伴) ヴィオラ、チェロ奏者(高校生以上)
*受講曲:後掲の曲目リストから予め受講者が1曲、または一つの楽章を選択。
*レッスン:受講曲に応じた講師陣が共演し、全期間受講者には3・4回、半期受講者には2回のレッスンを行います。音楽と向き合う集中した学びの場で、あなたの音楽人生をより豊かにするアンサンブルの楽しさやおもしろさを味わって下さい。音による対話、多彩な音色感、生きた音楽の流れに対応する能力、曲の構造を緻密に理解することなどを体得してほしいと願っています。すでに室内楽の経験豊かな方は、熟達した講師陣との共演で、いっそう多彩な音楽表現を目指しましょう。

◆室内楽クラス受講曲リスト

Piano & Violin
モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、ブラームス、のソナタ
グリーグ:ソナタ第2番ト長調op.13,
ドヴォルザーク:ソナチネ ト長調 op.100
フォーレ:ソナタ第1番イ長調op.13, 
フランク:ソナタ イ長調
ドビュッシー:ソナタ,
プロコフィエフ:ソナタ第2番ニ長調op.94

Piano &Cello
ベートーヴェン:ソナタ第1番ヘ長調op.5-1、第3番イ長調op.69、     
ショパン:ソナタ ト短調 op.65
ブラームス:ソナタ第1番ホ短調op.38、
フランク:ソナタイ長調

Piano Trio
モーツァルト:ト長調 KV564、
ハイドン:ハ長調 HobXV:27
ベートーヴェン:第3番ハ短調op.1-3、第7番変ロ長調op.97
シューベルト:第1番変ロ長調D898、
シューマン:第1番二短調op.63

Piano Quartet
モーツァルト:第1番ト短調KV.478, 第2番変ホ長調KV.493、
ベートーヴェン:変ホ長調op.16,
シューマン:変ホ長調 op.47

String Quartet
ハイドン:ニ長調op.64-5 「ひばり」、ハ長調op.76-3 「皇帝」
モーツァルト:ディヴェルティメントニ長調KV.136、
セレナードト長調 KV.525″Eine Kleine Nachtmusik”
ベートーヴェン:第4番ハ短調op.18-4
ドヴォルザーク:第12番ヘ長調 op.96 「アメリカ」                                                        

◆特別レッスン

8月29日(木)に玉井菜採講師によるヴァイオリンの特別レッスンを行います。受講者は、原則として全期間参加者の中から選抜します。

☆期間中は、全てのレッスンを自由に聴講できます。通常の個人レッスンと異なり、他の人のレッスンから学ぶこともこのコースの重要な目的なので、受講者は自分以外のレッスンをなるべく多く聴講してください。
☆全期間参加者に限り、ヴァイオリンまたはチェロクラスと室内楽クラスの両方を受講できます。ただし、レッスンは通算で4回となります。

◆受講申込

6月30日(日)までに 以下のいずれかでお申し込みください。
■ ウェブ: ページ下部のボタンを押して申し込みフォームを開き、記入の上、送信してください。
■ FAX: わなみ 03-3701-3630 へ申込書に記入の上ファックス送信。
■ 郵送: TEL03-3701-3630 または summer24@music-wanami.com へ郵送先をお問合せの上申込書を送ってください。

◆参加費

全期間\135,000  前期または後期 \73,000
宿泊費,コンサート入場料,集合日と解散日の食事代含。交通費、滞在中の食費は別(小学生に同伴する保護者は各々半額 )

■集合
*全期間、及び前期参加者  8/25, 14:30までにAmbient八ヶ岳コテージ・フロント前に到着してください。
宿泊地へ移動の後、15:30よりレッスン開始。(夕食の用意有り)
*後期参加者   8/28,13:45までにAmbient八ヶ岳コテージ・フロントに到着してください。14:00からのコンサートを聴いた後、宿泊する山荘に入ります。(夕食の用意有り)

■宿泊
レッスン場近くの山荘に3・4人ずつ分かれて宿泊します。食事は自炊です。(食材の取り寄せは可能ですが、レトルト食品など予め送っておくことをお勧めします)

■練習
泉郷内のコミュニティホールで練習ができる他、弦楽器は宿泊する山荘でも、午前8時から午後10時まで音出しできます。
予め時間を決め、譲り合って練習しましょう。

■コンサート
8/28と8/31に受講者が出演する「サマーコース・ヴァラエティー・ワンコインコンサート」を開催します。
また、7/28の「八ヶ岳サマーコンサート」には、参加者は無料で入場できます。

■解散
前期参加者は8/28,14:00からのコンサート終了後解散。(コンサート前に昼食を用意します)
後期参加者と全期間参加者は、8/31,11:00からのコンサート終了後、昼食をとり午後3時頃解散。

●オーディション
レッスン方法や内容を検討するために行います(2021年以降に受講した方は不要)。ただし受講希望者が定員を超えた場合は、オーディションの結果により聴講に回っていただくこともあります。申し込み受付時から7/7までの期間に東京の和波/土屋の自宅で実施。10分から15分程度の自由曲(ピアニストはピアノソロ作品)を演奏。遠方に在住で上記期間内に上京できない場合は、録音によるオーディションも可能です。(YouTube、動画ファイルをメール添付またはCDRを郵送)      

●オーディション費
オーディション対象者は、オーディション費として\5,000を、みずほ銀行玉川支店 和波たかよし 普通口座2045708 へ申込書提出に合わせて送金してください。これは受講、または聴講費に組み入れられますが、オーディション後に参加を取り消す場合は返金できません。   

◆参加の決定

 
7/7までに受講または聴講の決定を行い、各申込者に電話またはメールで通知します。その後7/15までに上記口座に参加費をお振り込みください。

◆ビジター聴講

コンサートやレッスンをお聴きになるために八ヶ岳をお訪ね下さる皆さんも歓迎します。コンサートや聴講のみご希望の方については申し込み締め切りを設けませんが、感染症防止対策上、人数制限をさせていただきますので、なるべくお早めにお名前、ご住所、電話番号、滞在期間をご連絡下さい。
*費用:全期間 \85,000 前期または後期:\43,000 (宿泊費、コンサート入場料、到着日、解散日の食事代を含む)
ご希望日のみの場合はレッスン聴講:午前、午後、夜の各セッション \2000、宿泊は1泊\7850~\10,700

◆◆◆講師プロフィール◆◆◆

和波 たかよし(わなみ たかよし) ヴァイオリン

和波たかよし写真
 国際的に幅広い演奏活動を展開し、1985年から「八ヶ岳サマーコース」を主宰。東京芸大、愛知県立芸大、桐朋学園大学で非常勤講師を務めた。2022年12月には東京で「喜寿記念コンサート」を開催、ブラームスの協奏曲などを演奏。昨年12月には、クリスマス・バッハシリーズの30回記念としてバッハ無伴奏作品全曲の演奏会を開催。紫綬褒章はじめ受賞多数。

土屋 美寧子(つちや みねこ) ピアノ

土屋美寧子写真
 東京藝大、フライブルク音大卒。和波とのデュオで国内、国外で演奏やCD録音を続けているほかピアノトリオなど室内楽でも活発に活動、加えて東京で定期的にピアノソロリサイタルを開催している。「八ヶ岳サマーコース」開講以来の副主宰。2021年から”PTNAピアノ曲事典公開録音コンサート“で「シューベルト連続レクチャーコンサート」を継続中。

田島 高宏(たじま たかひろ) ヴァイオリン

 
田島高宏写真
 桐朋学園大、フライブルク音大卒。6年間北西ドイツフィル第1コンサートマスターを務め、2014年札幌交響楽団コンサートマスターに就任。加えてサイトウ・キネン・オーケストラに参加、2016,2017年と続けて韓国テジョンフィル、ゲストコンサートマスターとして招聘されるなど、活躍の場を広げている。2003年より「八ヶ岳サマーコース」ヴァイオリン・アシスタント。

玉井 菜採 (たまい なつみ) ヴァイオリン

玉井菜採写真
 桐朋学園在学中「八ヶ岳サマーコース」に参加。同大学卒業後、スヴェーリンク音楽院、ミュンヘン音楽大学にて研鑽を積む。プラハの春、バッハ、エリザベート王妃、シベリウスなど、数々の国際コンクールに入賞。紀尾井ホール室内管弦楽団コンサートマスター、アンサンブルofトウキョウのソロヴァイオリニスト、東京クライスアンサンブルのメンバー。東京藝術大学教授。使用楽器は藝大所蔵のストラディヴァリウス”Ex-Park”(1717年製作)

堀 沙也香(ほり さやか) チェロ

堀沙也香写真
 特待生として東京音楽大学卒。桐朋学園大学院大学修了。ソロ、室内楽と日本各地で活動中。NHK-FMリサイタル、別府アルゲリッチ音楽祭、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャパンなどにも出演。
父・堀了介とのデュオCD『花のワルツ』、『アヴェ・マリア』をリリース。e-onkyo musicよりハイレゾ生録音アルバム配信中。東京チェロアンサンブルメンバー。

アシスタント・プロフィール

藤本 紀子(ふじもと のりこ) ピアノ

藤本紀子写真
 桐朋女子高校音楽科ピアノ科および桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピア ノ専攻卒業。神戸市民音楽祭優秀演奏賞、宝塚ベガ音楽コンクール入賞、 万里杯コンクール優秀伴奏賞など受賞。ニース音楽アカデミー夏季セミナー、 スイスシオン音楽祭、霧島国際音楽祭など国内外のセミナーで研鑽を積む。現在、桐朋学園大学音楽学部附属「子供の ための音楽教室」大阪教室、京都教室のピアノ科講師。Amica芦屋ピアノ教室を 主宰。日本ドイツリート協会正会員。

藤田 祥子(ふじた しょうこ) ピアノ

藤田祥子写真
 4歳よりピアノを始める。桐朋女子高校音楽科を経て桐朋学園大学卒業。第2回弥生の里ジュニア音楽コンクールグランプリ、第15回埼玉ピアノコンクールF部門銀賞など受賞。これまでに鶴園紫磯子、渡辺才枝子、広瀬康、三上桂子の各氏に、室内楽を和波たかよし、土屋美寧子の各氏に師事。Y.P.A.(Young Pianists Association)会員。


主催: 八ヶ岳サマーコンサート&サマーコース実行委員会 
後援: 北杜市教育委員会、山梨日日新聞社、山梨放送、(公財)キープ協会清泉寮、(株)セラヴィリゾート泉郷、八ヶ岳やとわれ支配人会、

第38回八ヶ岳サマーコース 参加申込書

(スペースが足りない場合は別紙に記入して添付してください)
 参加希望項に〇をつけて下さい。

ヴァイオリンクラス受講  全期 / 前期 / 後期
チェロクラス受講     全期 / 前期 / 後期  
室内楽クラス受講     全期 / 前期 / 後期    
受講楽器  violin / piano / viola / cello
聴講  全期 / 前期 / 後期
または希望日   月  日 午前/午後/夜     

(聴講の方は以下☆印項目にご記入ください)
☆氏名
☆フリガナ
☆生年月日  西暦     年   月   日
☆性別  男性 / 女性 / X
☆住所 〒

☆℡               Fax
☆携帯電話
☆メールアドレス

通学中の学校名または現在の所属先

レッスンを始めた年齢とこれまでに師事した先生のお名前および期間(何歳から何歳まで)

その他の音楽歴

受講希望曲

☆参加の動機

☆参加者は無料で7/28の「八ヶ岳サマーコンサート」に入場できます。
 入場を希望する / 希望しない

◆申し込み

申し込みフォームを開いて記入の上、6月30日(日)までに送信して下さい